2階リビングの間取りとは?メリットやデメリットを紹介します!
その他2022.09.17
2階リビングの間取りにすることで眺めの良い景色を楽しめるとお考えの方は多くいらっしゃるでしょう。
2階リビングには他にもたくさんメリットがありますが、デメリットも存在します。
今回は、2階リビングのメリットとデメリットについて事例とともにご紹介します。
□2階リビングのメリットとデメリットについて
*2階リビングの間取りにするメリット
1つ目は、眺めの良い景色を楽しめることです。
1階に比べると2階は眺めが良く、公園や開けたスペースなどが隣接している場合に良いでしょう。
2つ目は、採光性が高いことです。
仮に家の四方に家が立ち並んでいても、2階リビングなら大きな窓や天窓によって上から光を取り入れることで、採光性を高められます。
3つ目は、隣人や通行人からの視線を避けやすいことです。
1階にリビングがあるとどうしても視線を感じてしまうことがありますが、2階の場合は視線を感じにくくプライバシーを守れます。
4つ目は、家の構造が安定することです。
1階が個室、2階がリビングの家の構造の場合、安定します。
そのため、耐久性が高まり、地震や台風などから家を守れます。
*2階リビングの間取りにするデメリット
1つ目は、夏場は暑くなりやすいことです。
直射日光を受けやすく熱が伝わりやすくなってしまいます。
2つ目は、家族のコミュニケーションが減る恐れがあることです。
1階に自分の部屋があるため、リビングを通る必要性が低くなります。
3つ目は、大きい荷物の搬入時の負担が大きいことです。
□間取りの事例について
1つ目は、2階建て4LDKです。
1階には畳の部屋や庭、2階にはウッドデッキを設けることで、生活がより充実するでしょう。
2階には2つの洋室が設置されており、子供部屋が2階にあることでリビングに集まるように工夫されています。
2つ目は、オープンな2階リビングの間取りです。
空間の繋がりを意識しており、リビング、キッチン、ダイニングの全てが一つの空間になっていることで開放感があります。
3つ目は、駐車スペースを確保した間取りです。
2階にリビングがあることでガレージを設置できます。
また、住宅が密集している場合でも、車を収納できるスペースを確保できて便利です。
□まとめ
2階をリビングにするメリットとデメリットについて事例とともに紹介しました。
眺めが良くなるだけでなく、採光性やプライバシーを確保ができる一方で、家族間でのコミュニケーションが減少するといったデメリットも存在します。
住宅建設でお困りの際はぜひ当社までお問い合わせください。