BLOG ブログ

木造と鉄骨造の違いやそれぞれのメリットを紹介します!

2022.07.09

住まいの発見館会社ロゴ

注文住宅を検討中の方の中には、木造と鉄骨造のどちらにしようか悩んでいる方も多いと思います。
2つのどちらにするのかは、それぞれがどのような構造なのか、どのようなメリットがあるのかについて把握した上で判断するのがベストと言えるでしょう。
そこで今回は、木造と鉄骨造の違いやそれぞれのメリットを紹介します。

□木造と鉄骨造の違いとは?特徴を用いて紹介!

木造は、建物の大部分が木でできた住宅のことです。
日本の気候に合っていて、日本の住宅の中で最も割合が高い種類でもあります。

鉄骨造は、柱や梁に鉄骨を使っている住宅のことです。
鉄骨は重量鉄骨と軽量鉄骨に分けられ、これらの鉄骨によって建てられた建物を重量鉄骨造、軽量鉄骨造と呼びます。
重量鉄骨造は主にビルや集合住宅に採用され、軽量鉄骨造は住宅に取り入れられることが多いです。

□木造と鉄骨造のメリットについて紹介!

*木造のメリット

1つ目は、コストを抑えられることです。
建設にかかる費用がリーズナブルなので、材料以外の条件が同じ鉄骨造住宅よりも相場は低いメリットがあります。

2つ目は、風通しが良いことです。
家の中に湿気や熱がこもりにくく、夏場は快適に過ごせるでしょう。
また、通気性が良いとカビやダニの発生も抑制できるため、アレルギーがある方にとっては相性が抜群と言えます。

*鉄骨造のメリット

1つ目は、木造よりも耐震性に優れていることです。
地震大国の日本では大きな被害をもたらす地震があるため、地震への備えが重要です。
最高の地震への備えは住宅を頑丈にすることです。
鉄骨造は耐震性の点で木造よりも優れているので、特に地震が多い地域に住みたい方にはおすすめと言えるでしょう。

2つ目は、防音性能が高いことです。
防音性能は生活のプライベート空間を守るために重視したいポイントです。
この点においても、鉄骨造は木造よりも優れています。

ここまで木造と鉄骨のメリットを紹介しましたが、それぞれに懸念すべきデメリットがあります。
木造は耐震性が鉄骨造よりも劣っており、鉄骨造は木造よりも結露が発生しやすい欠点があるので、このことを考慮した上で判断するようにしましょう。

□まとめ

今回は、木造と鉄骨造の違いやそれぞれのメリットを紹介しました。
木造はコストを抑えられることに加えて、過ごしやすいです。
鉄骨造は耐震性と防音性能が高いです。
それぞれについて理解して、どちらを採用するかについて検討すると良いでしょう。

一覧へ戻る

12月21日完成見学会

土地情報

家づくりの価格

資料ダウンロード