家づくりを考えている方必見!床の色の選び方と注意点について解説します!
その他2021.10.25
「床の色の選び方について知りたい」
「色選びのポイントについて知りたい」
家づくりをお考えで、このようにお悩みの方はいらっしゃいませんか。
床の色というのは、家の印象を決める重要な要素ですよね。
そこで今回は、上記の疑問を解決する情報をお届けします。
ぜひ参考にしてください。
□色の選び方とメリットデメリットについて
1つ目は、白系です。
メリットは、どんなインテリアにも合わせやすいことです。
また、明るく広く感じやすいです。
デメリットは、髪の毛や黒っぽい汚れが目立ちやすいことです。
また、天井をダークトーンにしてしまうと、床だけ浮いてしまうおそれがあります。
全体のバランスが大切です。
2つ目は、黒系です。
メリットは、細かい傷が目立ちにくいことです。
髪の毛が落ちてもあまり目立たず、綺麗に見えやすいです。
デメリットは、白いほこりが目立ちやすいことです。
また、部屋があまり明るくない場合、圧迫感を生んでしまう恐れがあります。
3つ目は、中間色です。
メリットは、部屋がきれいに見えやすく、髪の毛やほこりが目立ちにくいことです。
また、様々なインテリアとも合わせやすいです。
デメリットは、素材の良し悪しが目立ちやすいことです。
また、ナチュラルな色味であるため、インテリアによっては部屋全体が無難でぼやけた印象になってしまう恐れもあります。
以上が、色の選び方とメリットデメリットについてでした。
□色選びのポイントについて
1つ目は、事前にどのような壁や家具と合わせたいのか考えておくことです。
トータルコーディネートしやすくなるのでおすすめです。
2つ目は、ベースカラーとサブカラーとアクセントカラーのバランスを考えることです。
一般的に、ベースカラーが70パーセント、サブカラーが25パーセント、アクセントカラーが5パーセントであると、バランスの取れた配色になります。
3つ目は、色の効果から決めることです。
リラックス効果のあるダーク系にするのか、お子様に元気に育ってもらうためホワイトにするのか、自然を感じて過ごすためにナチュラル系にするのか、理想の暮らしを思い浮かべながら考えてみましょう。
以上が、色選びのポイントについてでした。
□まとめ
今回は、家づくりをお考えの方に向けて、床の色について解説しました。
色の選び方や、ポイントについて、理解が深まったのではないでしょうか。
今回の情報を活用し、家づくりを行ってくださいね。
ご不明点がありましたらいつでもご連絡ください。